This technique is usually used.
【Clarimonde】さて今回はHaraigoshi(払腰)です。何気によく使われる技なのですよ。
【Zhener】簡単なの?
【Clarimonde】さあ、どうでしょうか?・・・割とやりやすい技なのかもしれないですね。スピードに乗れば力は大して使わないですし。
【Zhener】まぁいいか、それじゃあよろしく。
Basic Action of Haraigoshi
【Clarimonde】まずはオーソドックスな状態(右構え同士)で説明します。相手さんを前回り捌きで前方向に崩します。分かりやすく言うと「前方向に出てきてもらう」のです。
【Zhener】前方向に出てもらうことで重心が前向きになるのね、確か。
【Clarimonde】武術の手練の真児が横にいると本当に助かります。この際、釣手(右手/襟を掴む手)を自分の方向へ巻く。引手(左手/右袖を掴む手)を引き、相手さんの上半身を自分の方へ引きつける。投げ易い状態を作るのです。
【Zhener】腰技ですからね。この辺はOgoshi/大腰が参考になるんか。
【Clarimonde】大体同時に奥足(オーソドックスなら左足)を軸に身体を反転させる。相手さんの身体を自分の腰に乗せる・・・。
【Zhener】もうちょっとあるんだよね。
【Clarimonde】えぇ。最後に太腿かひかがみ(膝の裏)で相手の前足を払い上げ、即座に引手・釣手を引く!これで掛けです。
Is Haraigoshi similar to Uchimata?
【Zhener】前足で払い上げる部分が異なるけど、これに似てない?
【Clarimonde】「前足で払い上げる」動作くらいかな、似てるのは。払い上げる個所がよく似てる・・・似てるかな(払腰:足の外側/内股:足の内側)?でも視覚的には似てるかもしれませんね。内股はFoot-Technique(足技)に分類されますがあれだけは異質ですし。
【Zhener】オーディエンスとしてはそれでいいかな。プレイヤーとしては?
【Clarimonde】プレイヤーの立場としては・・・動作が似てるのは確かかな。しっかり引き付けて最後に利き足で払い上げる、そして引いて投げ飛ばすのは。どちらか片方が大得意でもう片方が大の苦手、という方はあまり存じ上げませんし。
【Zhener】ちなみにどっちが簡単?
【Clarimonde】真児はどちらが易しいと思いますか?
【Zhener】内股。理由は利き足が狙い場所の距離がより近いから。
【Clarimonde】なるほど。でも人は(男女問わず)股の間に足を差し込まれたら反射で閉じますよ?だからどちらとも言えないのかな。
【Zhener】ちなみにクラリ、これ体格はどんな人向け?
【Clarimonde】プレイヤーが相手さんより大きい場合の技ですね。そしてもう一つ、言い忘れたことがありました。
【Zhener】ほう、それは何かな?
【Clarimonde】Haraigoshi(払腰)ですが、もし腰に乗せずに投げたら異なる技になります(Ashiguruma/足車)。